規約・活動方針
第1条(名称)
・名称はSoo Jr.:そお ジュニア(以下「本クラブ」)と称する。
第2条(目的)・陸上競技を通して自分の可能性や目標を持たせ、小・中校生を継続的、計画的に育成する。
第3条(入会資格)・本クラブの規約と活動運営に同意した者であること。
第4条(役員)・本クラブに次の役員(スタッフ)を置く。
役員については、有償ボランティアとして本クラブに携わる。
①代表 ②コーチ ③マネージャー ④会計・広報
第5条(部員)
・小・中学生で、本クラブの目的に賛同し、陸上競技を愛好する健康な児童・生徒で組織する。
・中学生は他のスポーツクラブ(サッカー、野球、部活等)に所属している場合は入会できない。
但し、学校の陸上部に所属している場合は、この限りではない。
・定員数に達した際には、会員募集を停止する。
・本クラブに加入するものは、入会手続より必要事項を送信し、本クラブの定める会費を納入する。
また、部員・役員はスポーツ安全保険に加入するものとする。
・他に定める活動運営に基づいて、本クラブは活動する。
第6条(登録期間)
・部員の登録期間は4月1日~翌年3月31日までとする。
第7条(会費)
・年会費1000円(保険料込み)を納める。
・月会費は前期(4月~9月)、後期(10月~3月)に分けて半年分を一括で納める。
・月会費は小学生1000円、中学生2000円とする。
・一度納入した会費はいかなる理由であろうと返金しない。
・大会申込費、県登録などは随時集金とする。
・県登録は小学生650円(希望者)、中学生1300円(原則加入)。
・チームトレーナー 2300円(希望者)
・チームTシャツ 1800円(希望者) ※2枚目以降は1300円
第8条(会計)
・本クラブの経費は、会費及びその他の収入を以ってこれに充てる。
※①施設使用料、②用器具代、③役員手当・保険料・交通費・大会引率費、④事務費、⑤広告費、⑥慶弔費に使用する。
・大会引率費と交通費については、代表・コーチが保護者である場合でも同様に支払うものとする。
・交通費は曽於地区以外の大会のみ支払うものとする。
第9条(休日)
・年間休日:8回予定(GW、お盆、年末年始、その他)
・天候不順などの運営上やむを得ない場合は臨時休日を設ける。
・祝日が練習日となる場合は、練習時間を変更することがある。
第10条(事故の責任)
・活動中に生じた事故については、指導者は応急の処置や連絡を行うが、保障については加入保険適用範囲に
よるものとし、クラブ及び指導者は、保険額を超える責任を負わないものとする。
・体験期間及び会費未納の者については保護者のもとでの活動とし、クラブ及び指導者は責任を負わない。
第11条(退会)
・ 退会を希望する者は1か月前までに代表へ連絡すること。
・ 次のことに該当するときは、本クラブが退会手続きを行う。
(1) 料金の支払を滞納し、催告にも応じない場合
(2) クラブの名誉、信用を傷つけ、また秩序を乱した場合
(3) 他の部員に暴力したり・著しく阻害する⾏為があった場合
第12条(その他)
・本クラブの練習や大会の際の部員の送迎は、保護者が責任を持ち、
乗り合わせ等は保護者間同士で依頼すること。
・練習時間内は、保護者は連絡が取れるよう携帯の保持をお願いする。
・慶弔金については、特にこれを定めない。必要な都度、相談にて決定するものとする。
・体験活動は、原則として2回までとする。
第13条(本規約の改定)
・自らの判断に従い、本規約の改定を行うことができるものとする。
付則
令和5年4月1日施行
令和6年1月1日改定
令和7年1月5日改定
活動運営
練習日時:火曜日・金曜日 ①小学生(18:30-19:30) ②中学生(18:15-19:45)
練習場所:志布志運動公園陸上競技場(メイン)、ジャパンアスリート大隅(サブ)
雨天場所:ジャパンアスリート大隅内の体育館
〇クラス分け
中 学 生 :中・長距離種目のみの指導をします。(800m~3000m)(練習強度:高)
①雷など悪天候ではない限り、基本は屋外で練習をします。
②指定練習日以外にも練習日を設ける場合があります。
③クラブで指定した主要大会や各記録会には原則出場すること。
④練習メニューは中・長距離種目の練習をする為、短距離種目の練習はしない。
Aクラス:大会で入賞や自己記録に挑戦する意思がある部員(小学2年生~6年生)(練習強度:中~高)
①Aクラスを選択しても練習に関係のない言動・行動が目立つ場合は、スタッフ判断でBクラスに変更させて頂きます。
②Aクラスは走力関係なく、やる気のある2年生以上であれば誰でも選択可能です!!
③年度途中のクラス変更は要相談。
Bクラス:運動目的や体力に自信がない部員(小学1年生~6年生)(練習強度:低)
①年度途中のクラス変更は要相談。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆練習時に各自準備する物☆
運動できる服装、運動靴、飲み物、タオルなど。
雨天時は室内シューズを持参。
その他必要に応じて各自着替えの準備をお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー